STEP3

拡張子って何?

拡張子とはファイルの種類を見分けるためにファイルの名前の後に付け足されるものです。
例えば「example.html」などのファイルなどがあります。
この場合は「example」がファイル名で「.html」が拡張子ということになります。

ホームページを表示するためのHTMLファイルにするには拡張子を変更しなければいけません。
拡張子にはどのようなものがあるか、例をあげると

「.html」,「.htm」(どちらでもよい):HTMLファイル
「.gif」:ホームページでつかえる画像ファイルのひとつ
「.txt」:テキストファイル。メモ帳で保存時に拡張子の変更をしないと自動的にこの拡張子になってしまう

等があります。

どうやって拡張子を変更するの?

さて、ホームページで使用するHTMLファイルにするには拡張子を
.html」にしなければなりません。(または「.htm」)
パソコンの初期設定ではファイルの拡張子が隠れている事があります。
※すでにファイルの後に拡張子が表示されている方は ここからの作業はする必要は有りません。

拡張子を表示するにはWindoesXPでは
「マイコンピュータ>>ツール(ツールバーの上にあります)
>>フォルダオプション>>表示(タブになっている)」
と作業し、「表示」の詳細設定欄を下にスクロールしていき、
「登録されている拡張子は表示しない」というところをクリックしチェックをはずします。
最後にOKをクリックし、作業完了です。

※ちなみにWindows98では
「マイコンピュータ>>表示>>フォルダオプション>>表示(タブになっている)」
という操作で後はXPと同じ操作でできました。

※OSが違うと多少操作も変わります。

※Windows98での操作画面です